泥酔デザイナーの酒と山の日々

家呑みデフォ、酒と山の記録を坦々と。最近は放置気味です・・・

義侠 えにし 特別純米(日本酒・愛知県)

大晦日、正月用の酒を購入。

しばらくしたらまた普段呑みの生活に戻ってしまうが、盆暮れ正月くらいは・・・と言うわけで旨い酒を奮発しまり。

 

正月は昼から一杯、やっぱり燗でいただきたいので・・・

 

f:id:kazzyan:20150101221749j:plain

山忠本家酒造「義侠 えにし(縁)特別純米」。
1.8L、2,932円(税込)
を選ぶ。

 

ちなみに購入時は新聞紙にくるまれた状態。

f:id:kazzyan:20150101224037j:plain

 

これも昨日呑んだ九平次同様、わが愛知県の地酒。

 

この「えにし」は「義侠」の中の代表酒で、2年の熟成を経て出荷している濃厚な味わいの純米酒

フルーティーな酒以外も好きなので楽しみ。

 

さて・・・

すぐに燗でもよかったが、まずはそのまま常温で一杯。

グラスに注ぐと黄金色の深い色合いに目がいく。

さすが熟成酒。

黄金色の古酒は他にもあるが、この色はかなり濃いほう。

 

f:id:kazzyan:20150102013636j:plain

メイプルシロップのような、カラメルのような、まろやかな香りが立ち上がる。

口に含むと香りそのまま、柔らかくまったりとした味わいが酸味とともに訪れる。

もしかしたら紹興酒に近い感じかもしれないが、当たり前だが紹興酒よりもしっかりとした米の旨味が伝わり、そのまま余韻に浸る。

「えにし」は燗じゃないとダメ・・と言う人には邪道かもしれないが、これだけでもなかなか楽しめる。

 

その後はもちろんぬる燗で。

燗につけるとさらにふくよかな感じになり、日本酒らしい、どっしりとした味わいに。酸味のかわりに渋みが引き立つような感じ。

ああ、旨い・・・贅沢な味わい、人気があるわけだなぁと、つくづく思う。

2合徳利で3本つけたら1升瓶がどんどん減っていく。

 

夕食は焼き肉だったが、ちょっと合わせづらかった。やはり和食で合わせるのが一番。

ちなみに、焼き肉には自家製梅酒のソーダ割りで合わせることに。

 

f:id:kazzyan:20150102022332j:plain

 

いやあ、年明けも呑んでばっかり・・・