泥酔デザイナーの酒と山の日々

家呑みデフォ、酒と山の記録を坦々と。最近は放置気味です・・・

ふたたび大川入山へ。

10月12日、信州の南端、大川入山を登る。

今度はキジ、出なかったみたい。

f:id:kazzyan:20151019000308j:plain

 

8月に突然下って下った(?)大川入山。

リベンジ、てほどの山じゃないですが・・・

ただただ行き先を決めるのが面倒くさくって安易に決定、現地へ向かう。

f:id:kazzyan:20151019000324j:plain

f:id:kazzyan:20151019000400j:plain

f:id:kazzyan:20151019000603j:plain

f:id:kazzyan:20151019000758j:plain

f:id:kazzyan:20151019000849j:plain

途中、登山道の崩落箇所が1カ所ある程度、坦々と高度を上げ、45分で中間地点のピーク「横岳」に到着。取りあえずここで一息入れる。

f:id:kazzyan:20151019000911j:plain

この辺りで標高1,600m弱。ちょうど木々が色づき始めた高さのよう。
何も考えずにこの山を選んだのだが、ちょうどいい時期だったみたいだ。

f:id:kazzyan:20151019000938j:plain

f:id:kazzyan:20151019001630j:plain

f:id:kazzyan:20151019001615j:plain

f:id:kazzyan:20151019001515j:plain

この後、意外にしんどいアップダウンが続くが、時折あちこちで見える紅葉に癒されながら登ると、不思議と疲れも緩和されていることに気がつく。

f:id:kazzyan:20151019001421j:plain

f:id:kazzyan:20151019001412j:plain

「あと1km」の標識をひと登りすると樹林帯がいきなり開け、素晴らしい景色が広がると同時に、大川入山本体に取り付いたことがよくわかる。

f:id:kazzyan:20151019001401j:plain

そして目の前には6月に登った蛇峠山。

国道153号線を挟んだ大川入山と蛇峠山、登山に使う駐車場が同じと言うこともあり2つで1セット、と思えて仕方がない。

この後、山頂まで素晴らしい景色の中を登っていく。

f:id:kazzyan:20151019001349j:plain

f:id:kazzyan:20151019001335j:plain

f:id:kazzyan:20151019001316j:plain

f:id:kazzyan:20151019001306j:plain

f:id:kazzyan:20151019001158j:plain

f:id:kazzyan:20151019001147j:plain

緑と赤のコントラストについつい足が止まり、牛歩のようにノロノロ歩く。

山頂はあまり大したことがないのを知っているので、もうこの辺でいいじゃないの、何てことを考えながらも、スタートからほぼ2時間で山頂(1,908m)に到着。

1,900mいうても、登山口が1,200m近くあるので大して登ってないか。

f:id:kazzyan:20151019001016j:plain

山頂からは南アも一望。いい眺めだが・・・南ア方面はやはり蛇峠山に軍配が上がるなぁ、これは。

・・・何て思いながら山頂でテキトーに食事を済ませ、おおよそ1時間半で下山。

それにしても紅葉、本日はとても綺麗だった。でかい山の紅葉はもう終わったりしているが、低山はこれからのところも多いはず。

またどこか、狙いを絞って行ってみようか。

f:id:kazzyan:20151019001004j:plain

リンドウも咲いておりました。